てぃーだブログ › しょうG@JAPANのハザまいこーな生活

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年03月18日

勇気は足りてますか。



いかに沢山の小さな勇気が、

大きな不可能を可能にしてきたことか。

——— わたしたちの原点。

三菱商事の広告シリーズ。
相変わらず心に響く!  
タグ :勇気


Posted by しょうG@JAPAN at 21:48Comments(0)モダンっ子TOKYO

2009年03月18日

青い海、青い空



「青い海 青い空?」と僕は聞いた。
「知らなかったの?」
「いや、知らなかった」
「馬鹿みたい。見ればわかるじゃない」とユキは言った。
「彼にその趣味があるかは知らないけど、あれはとにかく青い海 青い空よ。完璧に。二〇〇パーセント」   
タグ :青い


Posted by しょうG@JAPAN at 21:28Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年03月01日

おめでたい

久しぶりに友人の結婚式がありましたピカピカ
おめでたいことですアップ

そして同時に友人メンバーの中の未婚者が一人減りました。
確実に我々、マイノリティーになりつつあります(笑)  
タグ :結婚式


Posted by しょうG@JAPAN at 00:11Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月25日

Memory





最近、cold playと言えばこのViva La Vidaだけど、
今から7〜8年前に彼らの曲、yellow にはまってたな〜〜。
いや〜、懐かしいキラキラ 


  


Posted by しょうG@JAPAN at 16:15Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月24日

最初に試すことの意味。



挑戦が好きです。

そして

もし失敗しても、

くじけないで

チャレンジを繰り返すことも。

———わたしたちの原点。

三菱商事

今朝この広告を見たときから
このメッセージが頭から離れず。
皆さんにもご紹介。  


Posted by しょうG@JAPAN at 22:28Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月24日

かつて、世界を本気で変えようとした男がいた



キューバ革命、カストロ政権、米露冷戦・・・
改めて考えさせれる作品でした。
国のために、国民のために国を世界を変えようと
必死で戦った男達に魅入ってしまった。

それにチェ・ゲバラのカリスマ性の凄さにも感動してしまった。
人の上に立つ者の覚悟、信念、勉強になりましたびっくり  


Posted by しょうG@JAPAN at 01:34Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月22日

こちらも見てね

ハザまいこーシリーズ、外国版も真面目に作る事にしました。
こちらも是非ご覧あれ!!

しょうG@JAPANのハザまいこーな外国語  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:44Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月22日

沖縄カフェdeブログ村 @santeria

参加してきました。
沖縄カフェdeブログ村@santaria

いやー、やはりプロに聞いてみるもんだびっくり
分かってるようで分かってないことが多すぎました。
勉強になりましたニコニコ

新しい出会いもあったし。
これからもヨロシクチョキ
また次回も参加しますアップ


近々載せてもらえるかも。
  


Posted by しょうG@JAPAN at 00:21Comments(2)シマンチュOKINAWA

2009年01月19日

一日の一大イベント

それはランチタイムごはん
外回りの仕事だからね〜〜。

沖縄は弁当屋さんの多いこと。多いこと。
常にチェックしながら気になるお店の近くをお昼時間に
通りかかった時に飛び込みますチョキ

その中でお気に入りのお店が一軒、沖縄市にございます。
ワタシが幼い頃からあるので、かれこれ○0年は営業されているかと。
久しぶりにそのお店を訪れた昔と変わらず、ありました牛丼がびっくり
美味しいんです。これがニコニコ

はい。皆さんがおっしゃりたいことは分かってます。
どこのお店か?ってことですよね。

相変わらずツメの甘いワタクシです。
お店の名前忘れましたがーんタラ~
今度調べておきます。
ご勘弁を〜〜ガ-ン  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:54Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月18日

昼間は


かなり暖かい今日この頃。
最近おもしろネタ探索さぼってるので、
定番の天気ネタのみ。

以上がーん  
タグ :晴れ


Posted by しょうG@JAPAN at 22:14Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月14日

俗世の皆さま

忍者からのメッセージ

やや危険な香りがしたのはワタシだけ!?  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:48Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月11日

アポロ13号



人類初の月面着陸。

色々と論争がありますが事実だと思ってます、ワタクシは。

今後アメリカのみならず様々な国が月への飛行計画を打ち出してます。

有人・無人とそれぞれによって違いますが。

ファンタジーが広がりますチョキ  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:03Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月10日

寒い夜には

びっくりびっくり

今夜はもつ鍋で。


Bプラン候補でしたが、意外とうまかったアップ  
タグ :もつ鍋


Posted by しょうG@JAPAN at 00:12Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月08日

景品

今週末の業者会の新年会の景品。


中身は今話題の・・・
自分で当てたいくらい(笑)  
タグ :景品新年会


Posted by しょうG@JAPAN at 22:12Comments(0)シマンチュOKINAWA

2009年01月05日

2009年も5日目

明けましておめでとうございます。
私事ではありますが、昨年は良きも悪きも色々ありました。
別れ有り。出会い有り。
今年は良い事がたくさん起きるといいな・・・アップアップ

ということで願掛けのため初詣に行ってまいりました。
しかも国際交流も兼ねてチョキ


さてさて今年の運勢はというと・・・
中吉

んー、判断に困る汗
幸先不安ガ-ン(笑)  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:22Comments(0)シマンチュOKINAWA

2008年12月23日

X'mas







思ってたとおり贅沢な街だわ♪赤  


Posted by しょうG@JAPAN at 00:32Comments(0)ハマっ子YOKOHAMA

2008年12月20日

いつになっても

ワクワクするこの季節。
本番まで待ちきれません(笑)



  


Posted by しょうG@JAPAN at 17:59Comments(0)ハマっ子YOKOHAMA

2008年12月19日

インフルエンザ

流行中の関東上陸飛行機
相変わらず声は出ないけど、予防接種したから平気かな汗 まあ用心しまーすびっくり  


Posted by しょうG@JAPAN at 01:14Comments(0)モダンっ子TOKYO

2008年12月17日

声にならない

間違えた。声が出ない。
昨日から変性した声が今日は鎮静。
完全にカスレてしまい、会話をするのに一苦労。

これ以上、体調をくずしてはならぬと病院で診察。
結果は風邪の引き始め。
薬を処方してもらい、ついでにインフルの予防接種

これで年末年始は病気知らず!?  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:45Comments(0)シマンチュOKINAWA

2008年12月16日

ドーピング

咳がとまらず、声変性がーん

妊婦に風邪をうつすわけにもいかず、
週末のお出かけを無駄にするわけにもいかず、
仕事を休むわけにもいかず。

てなことで今夜はこれでドーピング。


ざっと¥1,600なり。
効いてくれないと困るうわーん  


Posted by しょうG@JAPAN at 23:58Comments(2)シマンチュOKINAWA